2017年 06月 06日
α9
 
という話。

先週末、用事があってメガロポリスOSAKAに行ったのでその足でソニーストア大阪にin。

α9_b0166783_18024377.jpg

第一ビルのカメラの大林には例のブツの展示機も置いてなかった...
ので、テクテク移動して本丸へ。

α9_b0166783_18025259.jpg

という訳で、ソニーストア大阪へin。
おお、あるある。
で、装着されていたのはFE70-200mmF2.8GMで気合十分。
おぉ、左肩におられますのはフォーカスモードとドライブモードのダイヤル様ではないですか。
どれどれ、ドライブモードをHにセットして、例の20枚毎秒の電子シャッター連写をポチッとな。
シュタタタタタタ...
ぉ、ぉぅぃぇ...
デ、デジカメみたいだ。(デジカメです)
撮っている間、有機ELファインダーに写し出される映像が切れる事もなく、動画撮ってるみたいに写真が撮れる的な。
で、メニューからメカシャッターもちゃんと選べるので選んでみると、カシャッと音がしてブラックアウトもする。
いや~、ミラーレス機も遂にここまで来たんですなあ。

展示機が置いてある革張りのパッドの横をチラッと見ると、「お持ち帰り出来ます」。
まぢか!

...。

α9_b0166783_18025833.jpg

その他、「おうちフォト体験」的なイベントが行われていまして。
で、明日は「α9の魅力とαシリーズ紹介」だとか。
うむ、一日間違えた。(照)

α9_b0166783_18030671.jpg

と、そんな一日でしたという行為。



α9_b0166783_18031240.jpg

SONYが販売しているαやサイバーショット等のデジタルカメラには、カメラ内にアプリケーションをインストールして機能を追加する事が出来るPlayMemories Camera Appsという仕組みが備わっています。
それらのアプリケーションをダウンロード(有料/無料共にあり)&インストールする事で、多重露光やタイムラプス、その他カメラ内での画像加工等々の機能が追加できます。
が、カメラの事を、写真となるべくデータ(RAWデータ)を記録する機械と捉えている自分は、カメラ内での画像加工等は行わないので、殆どのアプリケーションは考えるまでもなく華麗にスルーなのですが、Android端末とカメラを接続してライブビュー映像を見たり、カメラの設定を変更したり、シャッターを押したりという機能を持つスマートリモコンというアプリケーションは使うタイミングがチラリズムするので入れておくべきアレ、というか、最初からカメラにインストールされている。(照)
と、そんな事を思いつつ、もしかしたら何か面白いアプリケーションが出てるかもね~、と、チラッとSONYのwebサイトを見てみると、スマートリモコンアプリがバージョンアップしていた。
内容としては、「動作の安定性が向上しました」というサラッとした内容だったけれど、安定しているに越した事は無いので、アップデート。

...という行為。(長)
# by bananaoka | 2017-06-06 00:00 | Comments(0)
2017年 06月 05日
増える玩具
 
という話。

増える玩具_b0166783_13132098.jpg

お蓉さんの玩具が徐々に増えていくという行為。

増える玩具_b0166783_13133367.jpg

車のやつはケベックで買っていたやつ。



増える玩具_b0166783_13134575.jpg

1960年代におフランスの研究員からLe Internet...という言葉が囁かれてから半世紀。
誰もが綺麗な液晶画面とタッチパネルを搭載した小さな端末を指でシュッシュしながら煩悩をすり減らす時代になった今でも、何らそれらのテクノロジーに触れていない人が居る。
それは熊本に居る我がパパンとママン。(照)
ダイヤルをクルクル回すタイプの電話機が唯一の機械化(?)された通信手段!(照)
もちろん、お蓉さんの写真をメールに添付して送る事も出来ず、バッファローのおもいでばこ的な機器をテレビに繋いで撮った写真をテレビの画面に表示させる事など夢のまたドリーム。(テレビのみ地デジ化の時にほぼ現代的な液晶テレビに強制進化)

だがしかし、世の中には色々なサービスが溢れているのは皆様ご存知の通り。
そこに超アナログ世代を救うソリューションがある。

という訳で今我が家が有り難く使わせてもらっているのが、カメラのキタムラがリリースするプリント直行便というソフトウェアを通じて行うインターネット経由での写真データアップロードとクレジットカードによる即時決済と印画紙に印刷された写真の宅配という三本立てサービス。
これによって世界のどこからでも自由なインターネット回線さえあれば、お蓉さんの写真を求めるパパンとママンにたった数日のタイムラグで写真を送る事が可能。

嗚呼、ありがたや。

(世代的にも紙に印刷された写真が送られて来るってのが一番嬉しいだろうしねぇ...)
# by bananaoka | 2017-06-05 00:00 | Comments(0)
2017年 06月 04日
レセプションガーデン
 
という話。

先週末。
届きたての50mmを持って。
久美浜まで。
行ったんですよ。

レセプションガーデン_b0166783_13073543.jpg

a6000の12bitからa6300は14bitになって、こんなシーンでのアレがアレだ。

レセプションガーデン_b0166783_13074771.jpg

これはF2.0で撮影。
ネギピン。

レセプションガーデン_b0166783_13075722.jpg

お野菜に埋もれたおローストビーフ。
限定10食イタダキ...

レセプションガーデン_b0166783_13080506.jpg

...マース!(岩塩で)

レセプションガーデン_b0166783_13082034.jpg

F値4.0的な。

レセプションガーデン_b0166783_13082394.jpg

そしてF値1.8的な。

レセプションガーデン_b0166783_13083860.jpg

数年前に来た時は、高台の上にレストランと洋服&雑貨屋さんがあって、レストランの前の展望デッキからは久美浜の入り江が見えていたのだけど、高台の下に出来たホテルに併設されるような感じでレストランと洋服&雑貨屋さんも移転。
レストランの建物が大きくなって収容人数が増えたので、待ち時間は少なくなったかもしれない。

レセプションガーデン_b0166783_13084199.jpg

デッキからの眺めはこんな感じで。
西日をダイレクトに受けながら寝たら眩しい事間違い無し!

レセプションガーデン_b0166783_13084373.jpg

そんな感じで終了。
急げ~、レンタカー返却時間に間に合わなくなるぞ~。(汗)



レセプションガーデン_b0166783_13095229.jpg

西の空が晴れていたのでソワソワしながらお蓉さんが寝たのを確認して最上階までダッシュ的な写真。



レセプションガーデン_b0166783_13100882.jpg

心して食べようと思いますという行為。



レセプションガーデン_b0166783_13103274.jpg

プレミアム生クリームソフト CREMIAとな?と食べてみたが、味の分からない男としては普通のソフトクリームでも良かったっぽい。
というより、先日の健康診断の胃部レントゲンで心して飲んだバリウムという飲料(誤)が割とイケる味だった事をここで伝えたいと思い升。
# by bananaoka | 2017-06-04 00:00 | Comments(0)
2017年 05月 27日
ついカッとなって
 
という話。

ついカッとなってカッた、今は単焦点している。(意味不明)

ついカッとなって_b0166783_22262528.jpg

極上中古をウマーしてしまったこのレンズは2012年発売のEマウント用レンズ(APS-C専用)。
開放F値1.8の大口径に手振れ補正が付いているのに実にコンパクト。
換算75mmなので、中望遠の部類に入る的な。
最短撮影距離は39cm。

ついカッとなって_b0166783_22262946.jpg

一寸絞ってF2.2。
もはやこれが抹茶パフェだとは分からないボケ具合。(分かる)
# by bananaoka | 2017-05-27 00:00 | Comments(0)
2017年 05月 26日
行方不明
 
という話。

帰国時のバタバタでどこに行ったか行方不明になってしまった物の一つ、ガーミンカーナビの車載マウント。
今の所緊急で必要な訳ではないけれど、必要になった時に車載出来なかったら意味が無いという訳でeBayやらAmazonやらAliexpressやらを暫く眺めて純正の車載マウントを発注&入手。

行方不明_b0166783_22263318.jpg

ガーミンの純正の車載マウントは、ずっと昔からダッシュボードのような柔らかくシボ加工されたような面には付かないダメなやつなので、そんなダメなベース部分は箱から開けた瞬間にポイで、必要なのは1インチボールジョイントから先のパーツ。(黄色矢印)
eBayだと、金型流用万歳なこのパーツだけを売っているのだけど、送料を考えると...という感じで。

で、1インチボールジョイントを備えたダッシュボードにも張り付くジェルタイプの吸着面を持つベースと合体して準備完了。
という行為。
# by bananaoka | 2017-05-26 00:00 | Comments(0)