<< 物欲日記 容量アップ! >>
2010年 01月 08日
NEFファイル破損
 
という話。

最近のオデカケ写真はRAWで撮影しています。
撮影データは、YYMMDD_HHMMSS_NIKON D300.NEFにリネームして管理しています。

で。

そのリネームの為に、Nikon Transferと呼ばれる転送ソフトを使いCFからHDDに転送、そして、GPS情報(ジオタグ)を追加する為に、View NXでマッチングしています。


そんな作業の中のどこかで、破損しているNEFファイルが...
(jpegファイルが破損した時みたいに途中から色がおかしくなるアレ)

今まで何度かRAW撮りした時には無かった現象だなって事で、最近変更したワークフローを考えてみると...

■旧
1.CFからNikon Transferで転送(リネーム無しのコピーだけ)
2.RenByExifというフリーソフトでYYMMDD_HHMMSS_NIKON D300.NEFにリネーム
3.Capture NX2で現像
4.場合によってjpeg画像にGPSロガー添付ソフトでジオタグ追加
5.ウマー

■新
1.CFからNikon Transferでリネームしつつ転送
2.View NXでNEFファイルにジオタグ追加
3.Capture NX2で現像
4.萎

どこでおかしくなっちゃうのかな?

と思いつつ、RAWファイルを簡易的に現像表示してくれるPicasa 3ビューワーで一通り眺め、破損しているファイルが破損された状態で表示されるのを確認し(View NXだと、破損しているファイルでもプレビューでは正常に見えるので油断ならん)、その後Picasa 3本体で見ると、さっきまでちゃんとしてたファイルが破損してる...
Picasa 3って表示しただけでファイルいじるのか?


わけがわからない。


となると、最近使い出した14BitRAWがNGなのか?
それとも、ジオタグを付加したNEFファイルがNGなのか?

煮え切らない系日記完成!




ふと見ると3k代に価格が落ちてたので、出張用PCのマウスもコードレス野郎にしました。
電池の持ちも随分と長くなって、重量も違和感無い感じ。
2代に渡って使い続けたコードクルクル巻きつけマウス、お疲れちゃん!



追記

ベルサッサで帰宅し、CFから全てのNEFファイルをエクスプローラーにてHDDに転送。
一枚一枚をCapture NX2で開き、破損していない事を確認。


という事で、今後は、NEFファイルについてはDSC_****.NEFのままとし、現像後のjpegファイルについて撮影日時_NIKON D300.jpgにリネーム&ジオタグ追加というワークフローに変更する事にしました。
んでもって、ちょいとアヤシイPicasa 3については、RAWファイルを関連付けから外し、簡易現像を行わない事にしておく事に。
by bananaoka | 2010-01-08 20:44 | Comments(2)
Commented by iz3 at 2010-01-09 00:01 x
ぺ、ペリカンケース!!

私のCX2のアウトドア用ケースとしてペリカンケースの1020ってのが欲しいのですが、田舎なもんで現物を置いてる店が・・・。

ペリカンケース、やっぱいいですか?
Commented by バナOKA at 2010-01-09 09:58 x
iz3さん>
はい、ペリカンケースです!
軍隊やハードな現場で使用されているだけのヘビーデューティーさがタマランとです。

関西でも置いてある場所は限られていますが、1020、表面のポリカーボネイト(だと思う)の表面のハードコートがどれ位強いかがちょっと気になりますが、堅牢さはバッチリだと思いますよ!
<< 物欲日記 容量アップ! >>