<< 〆は駅弁紀行 餘部橋梁で撮る >>
2011年 02月 20日
My Tracksテストレポート
 
という話。

かにカニお泊り日記の途中ですが、やんごとなき大人の事情でぶった切り日記挿入!
ではいってみよう!



アンさんに入れているGPSロガーアプリ『My Tracks』ですが、何気にロギングをした事が無かったので、かにカニお泊りエクスプレスの帰りに使ってみました。
単体のGPSロガー(HOLUX M-241)がある時に起動する事は無かろうと思いますが、M-241君に非常事態宣言が出た時に「ぐはぁ、使えん!」だとマズイので。

という訳で、ロギングの結果が「ぐはぁ、使えん!」だったらアプリ削除!といった感じで早速起動。

ロギング中にアプリをフォアグラウンドにしていると、地図上に、計測しているポイントが矢印で表示されます。
矢印が向いているのは、GPS衛星からのデータで算出される(であろう)進行方向ではなく、端末の向いている方向。
車両の窓際に進行方向と平行にアンさんを置いてログっていたので、姫路駅で車両の進行方向が逆になると、スンごい速度で後退するような表示に。(笑)
ババッバババックシマ~スみたいな。(割とどうでもいい)
つまり、矢印の向きは電子コンパスの向きって事で。
この辺、Googleマップなんかは、停止している(と計算されている)時は電子コンパスの向きで、進んでいる時は進んでいる方向に矢印が向くというハイブリッド構成でエロいなあと思った。


で、ちょっと小さい表示でアレですが、ポツポツと切れている所。
これは、高架とかで一時的にロストした所かもしれない。


で、ログが終わったら取り込み。
先ずはmenuを押して出てくるウインドウから『SDへの書き込み...』をタップ。
この操作で『Googleへ送信...』や『共有...』を選ぶとGoogleマップへ出力したり、メールに添付したり、アプリケーションへ渡したり出来るのだろう。
だろうって、そこはスルーかい。(照)


で、『GPXファイルの保存』をタップ。
GPXだけでなく、KMLやCVSでも保存出来るのはいい事だ。
GPX以外使った事無いけど。(照)


そんな感じで保存したデータは、SDカードのMyTracksフォルダの中の...


gpxフォルダにヌルンと保存されているというアレ。
YYYY-MM-DD HHMM.gpxですね。
HHMMは記録を開始した時間が設定されるみたいだ。
分かり易いね!


そんなログデータをPCに取り込んで(普通にファイルコピー)、GPS便利ソフト『轍』で表示させてみると、アンさんで表示させるとブツブツ切れていたGPS電波をロストしていた部分は終点/始点が直線で繋がった感じで線が引かれていて、ログデータとしてブツブツ細切れになっているワケではなさそうだ。
で、添付画像は姫路駅周辺を拡大したもの。
駅で停車中にもログが暴れる事無く、割といい感じなのが分かる。
基本的に上空に遮る事が無い場所をのんびりと走る路線ながらも、上空の半分は車両に遮られている訳であって、そんな状態の中、これだけログが取れていればバッチリなんじゃなかろうかと思えたテスト結果でした。
by bananaoka | 2011-02-20 00:00 | Comments(0)
<< 〆は駅弁紀行 餘部橋梁で撮る >>